京都のホントのトコロ

生粋の京都人でもなく、観光客でもない、そんな「あいだ」にいる私が、ゆるりと感じ取った街の空気や匂いを切り取っていきます。

京都版!超ハイスペックな品揃えなのに、入りやすいスーパーマーケット

四条から御池方面に歩いて、徒歩7分くらいでしょうか。
六角通沿いに、突如現れる3階建ての黒っぽい建物があります。
 

その名は「京都 八百一本館

f:id:yucca7:20160531103558j:plain

 

 
最初、足を踏み入れたときは、いかにもシャレオツな雰囲気だなぁ・・。
京都の八百屋さんが、モダンテイストに様変わりしたのかな?
そして、烏丸界隈にすむ京都セレブが、こぞって買い物にくるんだろうなぁ。
 
という第一印象でした。
実際、その印象は間違っていたわけではありません。
 

f:id:yucca7:20160531103515j:plain

 
ただ・・・ここ、野菜だけじゃないんです。
  
そして、客層もセレブだけじゃなく、サンダルを突っ掛けてきたおっちゃんとか、身なりも特に気にしてない人も来てます(笑)
 
八百屋さんが母体になっているので、新鮮な野菜が揃っているのは言わずもがな。
お惣菜、パン、植物、陶器、日本酒、ワイン・・・etc
 

f:id:yucca7:20160531103720j:plain

 
一通りのものは大抵扱っている、八百屋の冠をした総合スーパーマーケットです。
 
実際に、東京都内で生活していた目線で高級スーパーを比較すると、品揃え的にはこんな勢力図になるでしょうか・・・。(100パー、個人的な主観です)
 
 
成城石井さんやクイーンズ伊勢丹さんって、お惣菜は割と豊富なんですけど・・・
そもそも、食料品しか置いてないし、店舗によって品揃えに差があったり・・・という印象があります。
 
他方、紀伊国屋さんは品揃えもいい感じなのですが、本店の青山を筆頭に、場所柄芸能人やお金持ちが買い物に来てて、いかにもハイソな雰囲気に包まれています。
 
要するに「敷居が高い」んですよね・・・。
 
その点、街中にあって自転車でもぴゅーっと行けて、普通のスーパーに入る感覚で足を運べてしまう気軽さを持ち合わせているのが、八百一さんの魅力なのかなと思います。
 
家から近いわけではないですが、四条烏丸烏丸御池界隈で働いている人は、昼休みとかにふらっと立ち寄れる距離なのでぜひ〜。
 
 
《基本データ》